第一回ABC(AIR Business Community)ワークショップに参加してきたよ。
- re_shikajiro
- Air
- 2008年10月4日
Table of Contents
というわけで、報告ブログだよ。
今日はABCワークショップに参加してきたよ。
ABCとは?
自己紹介
- 第一回なので自己紹介に時間を多く使ったよ。
- 割合
- プログラマ 11名
- デザイナ 6名
- 学生 2名
- マルチ(兼業) 2名 ネズミを3匹連れて来い!(笑(Nさん談)
- ブローカー 1名
- システム管理者 1名
- SE 1名
AIRの素晴らしさ id:takason
- 上記割合のように、AIRはプログラマ、デザイナが協力して作業できるよ。
- デザイナはadobe、プログラマはEclipse、といった具合に分けることができるるよ。
- adobe Thermoといった、デザインツールに注目だよ。
名刺交換タイム
- 30分間名刺交換だよ。
Wikiを活用しよう
- みんなでMediaWikiを更新だよ。
- みんなが積極的に参加して、主催者として活動していこう!だよ。
ワークショップ
- AIRサンプル
- AIR GEAR + Eclipseを使ってHello World!
- 実際にみんなで開発環境を構築したよ。
- Hello World!をやってみるよ。
- AIR GEARの構築めんどい。FlexBuilder簡単だよ!
- ABCでお勧め開発環境を公開しちゃう?
懇親会
- 会話の8割は平田さんのプリンだよ。
- id:nowokayさんいつものごとく懇親会から乱入してきたよ。
- id:agtさんがFlexですげーの作ってたよ。
- mutsukiさんがNekoBeanのTシャツ着てたよ。
- 津田さんの将棋に対する熱い思いを感じた。僕以上のアニメ好きだったよ。
- プリンさんがアイス食べてたよ。
まとめ
- 楽しいワークショップだったよ!ぼける人が多いから和気藹々としてて、初めての人でも参加しやすいと思うよ!
- 名刺交換の時間が十分にあったから、みんなと挨拶できたよ。
- プレゼンタイムがあったからいっぱいアピールできたよ。自分の口調が普通になってしまったのが悔やまれるよ。
- 平田さんはプリンが大好きだよ。
参加者の日記
- 第一回ABC(AIR Business Community)ワークショップ | MutsuLog
- Nishiaki’s Log: Nishiakiも第1回ABCのワークショップに参加してきたよ
- clipdesign » 第一回ABC(AIR Business Community)ワークショップに参加してきました!
- (’A`)ウェーblog 第一回ABCワークショップで喋ってきましたよ
- soraなりの日々 abc 第一回ワークショップ
- ABC勉強会に参加しました。 - アガテナ
- AIR Business Community(ABC)第一回ワークショップに行ってきた! - 我流天性 - がらくた屋
- its55 lab » Blog Archive » AIR Business Community ワークショップに参加してきました
あのブラウザ、カッコよかったですねぇ~
また、新たなAir期待してます! ----- COMMENT: AUTHOR: re_shikajiro URL: http://d.hatena.ne.jp/re_shikajiro/ DATE: 10/06/2008 20:15:29 我流さんによると、id:nowokayさんが参加した時点で、After(ASAHI) Beer Communityになるそうだよ><
id:agtさんのFlexはまだ企業秘密だそうだよ。(いや、見せてもらったんですが><)
完成が楽しみだよ。 ----- COMMENT: AUTHOR: yone098 URL: http://d.hatena.ne.jp/yone098/ DATE: 10/06/2008 17:23:44 agtさんが作ったFlexってどんなのですか><
見たい>< ----- COMMENT: AUTHOR: なまえ DATE: 10/05/2008 20:46:43 After Beer Community でもいいかもしれないと思いました ----- COMMENT: AUTHOR: nowokay URL: http://d.hatena.ne.jp/nowokay/ DATE: 10/05/2008 07:40:04 ASAHI Beer Community かと思ってました><