
NFC Checkin 端末 プロトタイプを作った。
- re_shikajiro
- Android , Nfc
- 2012年10月3日
Table of Contents

しかだよ?FourSquareのチェックインってめんどくさいですね。
<ol>
<li>アプリ起動</li>
<li><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/GPS">GPS</a>とネットで周辺検索(これが遅い)</li>
<li>今居る場所を探す</li>
<li>チェックイン</li>
</ol>
<p>チェックインしたいだけなのに、こんなに手間がかかります。めんどくさいとどんどんご無沙汰になって、いつしかチェックインしなくなる・・・。</p>
<h4>そんなのってないよ</h4>
<p><center></p>
<p><a href="http://f.hatena.ne.jp/re_shikajiro/20121003214230" class="hatena-fotolife" target="_blank"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/re_shikajiro/20121003/20121003214230.jpg" alt="f:id:re_shikajiro:20121003214230j:image" title="f:id:re_shikajiro:20121003214230j:image" class="hatena-fotolife"></a></p>
<p></center></p>
<p>可能な限り短くしてみました。</p>
<ol>
<li>カードをかざしてチェックイン</li>
</ol>
<p><center><a href="http://f.hatena.ne.jp/re_shikajiro/20121003211154" class="hatena-fotolife" target="_blank"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/re_shikajiro/20121003/20121003211154.jpg" alt="f:id:re_shikajiro:20121003211154j:image" title="f:id:re_shikajiro:20121003211154j:image" class="hatena-fotolife"></a></center></p>
<p><center><a href="http://f.hatena.ne.jp/re_shikajiro/20121003212914" class="hatena-fotolife" target="_blank"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/re_shikajiro/20121003/20121003212914.jpg" alt="f:id:re_shikajiro:20121003212914j:image" title="f:id:re_shikajiro:20121003212914j:image" class="hatena-fotolife"></a></center></p>
<p>おしまい。</p>
<p>ワンステップになった。やったね。</p>
<h4>これどうやってるの?</h4>
<p><center><a href="http://f.hatena.ne.jp/re_shikajiro/20121003212916" class="hatena-fotolife" target="_blank"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/re_shikajiro/20121003/20121003212916.jpg" alt="f:id:re_shikajiro:20121003212916j:image" title="f:id:re_shikajiro:20121003212916j:image" class="hatena-fotolife"></a></center></p>
<p>これは<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/NFC">NFC</a>という近距離通信技術を使って、皆が持ってる<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/suica">suica</a>などのカードでチェックインをできるようにしたものです。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/NFC">NFC</a>は一部の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Android">Android</a>端末で利用できます。このアプリはまだ公開していません。そのうち。</p>
<h5>流れ</h5>
<ol>
<li><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/NFC">NFC</a>搭載の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Android">Android</a>がカードのIDを識別</li>
<li><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/FourSquare">FourSquare</a>のアカウントとカードのIDが関係しているかサー<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A1%BC">バー</a>に問い合わせる。</li>
<li>登録済みならばチェックイン処理を行う。</li>
</ol>
<p>とりあえずプロトタイプは<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Android">Android</a>だけで完結しました。このままだと普段画面が後ろを向いてしまって使いづらいので、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/NFC">NFC</a>は<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Arduino">Arduino</a>にして、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Android">Android</a>と<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/ADK">ADK</a>で接続しようかと思ってます。</p>
<p><b><a href="http://lab.aratana.jp/" target="_blank">アラタナ研究所</a> に遊びに来たら是非やってね。</b></p>
<p>んじゃまた。</p>